ボランティアネットひちそう

ボランティアネットひちそう

( VNひちそう )


     Sorry, Japanese Only.
         最終更新日: '23.12.12


98年10月18日から16年11月9日まで  人の訪問者 (現在停止中)


 私たちのふるさと岐阜県七宗町には多数のボランティア団体が活動中ですが、 横のつながりがなくどんな団体がどんな活動をされているのかよく分からないのが実状です。
 こうしたことから「それぞれの団体の活動状況や現在困っていることなどの情報交換をする場があったなら・・」 という意見が強くなってきました。
 そこで、各団体との連携を深めたいとの思いから、 「七宗の自然を生かした元気なまちづくり」のために各ボランティア団体の有志の皆様による情報交換の場として10月18日、 「ボランティアネットひちそう」を結成しました。


行政に何かを期待するより、自分たちから出来ることを考え実行しよう。

を合い言葉に、次のことを決めました。

 1 会の名称は「ボランティアネットひちそう」とすること。
 2 事務局は、とりあえず「イベント倶楽部」におくこと。
 3 町内のボランティア団体を発掘し参加を呼びかけること。
 4 参加団体の活動状況をインターネットで公開すること。
 5 参加団体が協力しあって活動を活発にすること。
 6 今後も情報交換会を開催すること。


活 動 報 告

レッキーマラソン

 '23.12.12 update

美 化 運 動

 '99. 7.17 update

ときめきバスツアー

'01. 9. 8 update

アットホーム・パーティ

'01.11.30 update


本郷区 まちづくり協議会  '01.7.14 update

開催までの経緯  ワークショップのまとめ


     構成団体の紹介  (これから順次紹介しますので、しばらくお待ち下さい。)


イベント倶楽部
 特定非営利活動法人イベント倶楽部

・ まちづくりボランティア団体で、「ボランティアネットひちそう」の中心的存在としてとりあえず事務局も引き受けています。
 平成10年度第40回全国社会教育研究大会岐阜大会の第8分科会で「地域課題に基づく住民参加の学習活動をどのように進めるか」と題して発表。 豊富な活動実績があります。 宗源峡で「流しそうめん&バーベキュー大会」も開催。
また「ひちそう」をテーマとしたリラクゼーション音楽CDを完成させました。
 代表者は森優美子さん、事務局長は林佳成さんです。

 平成11年7月29日、「特定非営利活動法人イベント倶楽部」となりました。
 設立趣旨書や定款などを必要とされる方は、メールを下さい。
 平成12年3月12日、「健康ウォーク講演会」に協賛し、大成功を納めました。
 七宗町本郷区が主催した「まちづくり協議会」では、創設時から、ワークショップの運営、まとめのリーフレット作成まで、 全面的に支援しました。平成13年7月28日に「天の川コンサート」を企画・実行しました。
 平成13年11月4日のふる里まつりで「ステージ・パフォーマンス」を募集しました。
 毎年、引き続き計画的にイベントを開催しております。
 '12.09.07 update

飛騨川流域まちづくりの会
飛騨川流域まちづくりの会

 総務省の施策で、「中心市」が周辺の市町村と役割を分担した上で、NPOや企業など民間の担い手とも連帯して生活機能の確保のための事業を実施し、人口定住を図っていくとする「定住自立圏構想」があります。
 平成21年3月24日に岐阜県美濃加茂市は、「中心市宣言」を行い、平成23年12月22日までに、加茂郡全市町との協定を締結し、「みのかも定住自立圏共生ビジョン」として、様々な取り組みを連携して進めています。
 平成23年3月23日私たちは、まちづくりボランティア「飛騨川流域まちづくりの会」を組織し、「みのかも定住自立圏つながる事業」(補助事業)に応募しました。
 主な活動目標は、圏域を貫いている飛騨川と国道41号線を軸に、「龍神さんの棲む箱庭のまち」をコンセプトに地域住民を主体としたまちづくり協働事業を「手づくり感覚」ですすめたいとしています。
                                        代表 岩田英樹
 '17.03.04 update


モカ
ボランティアグループ「moca」

・ 高校生ボランティアグループ「moca」です。
 「青少年ボランティア養成講座」を受講し実践している後藤雅直さんが、高校生仲間に呼びかけてグループを結成し、 平成11年1月9日に第一回の打合会を開催しました。もっと仲間を増やすことや、中学生にも呼びかけることなどを話し合いました。
 「moca」(もか)は、mind、open、charity、activity を意味しています。 そして、加茂地域を中心に、主に福祉ボランティアとして活動していきたいと思っています。
 平成10年度「ボランティアの集い」で活動の様子を発表しました。 また、平成11年4月3日JR上麻生駅の清掃作業と交流会を開催しました。それから3月の「公民館祭り」のために 素人劇団「だいこん座」に参加して高齢者たちとの交流を深めめました。
 平成12年5月13日に川辺町心身障害者小規模授産所「ゆうゆう舎」、7月27日に七宗町第2保育園にて手作りペープサートを 上演しました。また、11月5日には「おいでよふる里まつり 2000」に協力しました。
 '00.12.10 update


岐阜中濃ハムクラブ

・アマチュア無線を愛し趣味とするグループで、防災ボランティアの「岐阜中濃ハムクラブ」です。 クラブ活動としては、各市町村の防災訓練の参加、災害時の救助活動の参加、各ボランティア活動の参加、 そして年2回から3回のバーべキュー大会その他レクレーションです。
 「七宗町で」ヨットの冒険家 堀江さんのモルツマーメイド号の航海中も、世界のハム仲間と共にサポートしました。
・平成13年10月28日に岐阜県防災訓練が可児市で開催され、これに参加しました。

日本アマチュア無線連盟登録クラブ JI2YTS事務局
  室井光 (E-mail: ja9mod@violin.ocn.ne.jp)
'01.11.9 update


七宗山歩会七宗山歩会

・「納古山」をベースにした、山を愛する者たちの環境ボランティアグループです。
 登山を趣味とする者が集まった同好会として長らく活動してきましたが、 ついに平成13年4月22日、「七宗山歩会」として設立総会を開催しました。 納古山に登山されたことのある方はご存知でしょうが、案内表示板の設置や登山道の整備、水飲み場の整備などを 少しずつ実施してきたグループです。

 総会では、毎月第1土曜日に納古山登山道などの清掃活動することを決めました。 活動日には、芝のお宮の前に午前8時集合します。会員以外の方も大歓迎ですよ!
 また、登山やトレッキングを楽しむための小旅行を計画、実行しています。
6月2日には上高地へ出かけましたし、秋には紅葉を楽しむために天生湿原へ旅行しました。 どなたでも参加できます。


 会長は吉村哲夫さん、副会長は佐伯史宏さん、事務局長は渡辺秀明さんです。
'01.7.25 update





「水辺にて」

「しなの川音楽祭の優秀賞受賞曲」

 森の中に流れる小川のせせらぎを思わせる曲で、
森の中を軽やかに散歩しているようなすがすがしい
気分になれる曲です。

作曲・編曲:吉村 研

サウンドカード、 MIDI関連プラグインが必要です。

Music copyright by Ken Yoshimura in Event Club
(Thank you for your kind permission!)


この曲を含む8曲のリラクゼーション音楽CDが完成!
詳細はこちらで!







Copyright: 「ボランティアネットひちそう」事務局 

制作責任者:「まっつぁんのページ」